完全に出遅れた花見
桜の季節、といえば大抵は3月末~4月頭。
しかし、ここは長野県。
4月頭に見れる花は梅である。
kazuyoshiphoto.hateblo.jp
長野市の開花予想は4月9日。
安定して満開を見れるのはその週末っぽい。
しかし、その週末はワクチン3回目……。
案の定、月曜日までダウンし、桜の全盛期を逃したのだった……。
そして翌週の4月16日。
桜の名所を探すも、殆どの場所は散りはじめor散り終わり。
一度見てみたかった上越高田城の桜も、既に終わりかけ。
しかし、その中で「満開」の表示の場所があった。
そんなに遠くは無い、よし行こう。
小諸の名前がついたしだれ桜でも有名らしい。
小諸城の石垣の上から、このように桜を眺めることが出来る。
桜の密度もかなりのもので、上から見ても下から見ても圧巻の景色。
この日は少し風が強く、綺麗な花吹雪となっていた。
冒頭、2枚目の写真で雰囲気がおわかりいただけるかと。
今年はNikkor 55/1.2をこれでもか!というほど持ち出している気がする。
開放ぽわぽわで撮る桜がとても良い(語彙力)
人とからめて撮るのも良い。
これも55/1.2
今年こそは、真面目にバケペンで桜を撮ろうと思い、55/4と135/4を動員。
バックが重たいのなんの……。
普段は、現像スキャンが間に合わないのでブログには載りませんが、今回は記事を書くのがとても遅くなったので間に合いました。
では、どうぞ。
これはSMCP67 55/4
この日のベストショット
これはSMCT67 135/4
ちなみにフィルムはVelvia100でした。
2022年、バケペンで撮った桜
— 高山和義Photo (@kazuyoshi_photo) April 28, 2022
ポジが美しすぎて涙が出そう
ASAHI PENTAX 6×7
+ SMC PENTAX 67 55/4 or SMC MACRO TAKUMAR 6×7 135/4
#film #PENTAX67 #PROVIA #Velvia #桜 pic.twitter.com/t75ICjpDk7
この週末で2本撮りました。
17日の話は次の記事で。